楽天スーパーポイントを使えば初心者でも簡単に株式投資ができます
みなさん、こんにちは。
自分の経験を記事にしているブロガーのゆうた(@e_yuuu_)です。
この記事では、楽天スーパーポイントを使って簡単に株式投資をす
株式投資に興味があるけど、いきなり自分の現金を使って株式投資
楽天スーパーポイントを使えば超簡単に株式投資をすることができ
是非この機会に楽天スーパーポイントで株式投資をする方法を学ん
目次
楽天スーパーポイントで株式投資をするには楽天証券の口座解説 が必要
まずはじめに、楽天スーパーポイントで株式投資をするためには、
まだお持ちでない方は、まずは楽天証券の口座開設をしましょう。
楽天証券の口座開設、管理は無料ですので安心して下さい。
楽天証券の口座と楽天スーパーポイントを紐付けしよう
楽天証券の口座から楽天スーパーポイントを紐付けさせて、あなた
操作は簡単で、楽天証券の口座から楽天IDとパスワードでログイ
自動で紐付けされますよ^_^
楽天スーパーポイントを株式投資に使うための設定をしよう
楽天スーパーポイントを株式投資に使うためには、楽天証券の口座
ここでは、設定に必要な手順を順に解説していきます。
楽天スーパーポイントを選ぶ
株式投資に楽天スーパーポイントを使用するためには、ポイントのコース設定で楽天スーパーポイントコースを選択する必要があります。
投資信託?株式?
ポイント設定が完了後、楽天スーパーポイントで投資ができる対象商品を確認しましょう。
対象商品は投資信託か国内株式(現物買付)になりますので、ご自分の投資スタイルにあった商品を購入しましょう。
楽天スーパーポイントのはじめてガイド
詳しくは楽天証券内のはじめてガイドを確認しましょう。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/service/point/investment/
楽天スーパーポイントで株式投資をするときの注意点
楽天スーパーポイントで株式投資をする場合に注意が必要なことが
購入にはポイントを使用することができますが、購入時には購入に
例えば株式購入に10万円が必要な場合、まずは現金で10万円と
現金で購入しても、後日現金は戻ってきて、楽天スーパーポイントが消費されます。
楽天スーパーポイントで株式投資をやってみた
ここでは、実際に僕が購入した経験談をお話しします。
僕は58000ポイント保有していたので、そのポイント内で購入
上記の画像は購入後になっています(汗)
手出しで現金を使いたくなかったので、全ポイント消費覚悟で株式
すぐに購入したい気持ちをグッと堪えて、株式購入候補の企業の業
その中から購入を決意した企業の株式を購入。
通常と同じ購入方法での購入でしたが、ポイントから購入している
この時点では、口座内の現金も減っていますが、株式の受渡し時に
購入後、買付可能額を確認すると現金が戻ってきているのがわかります。
ポイントは消費され、株式に変わりました。
ということで、とっても簡単に楽天スーパーポイントで株式投資を
あとはこの株式で
1.値上がりを待って売る
2.配当をもらう
をするだけです。
もしも値下がりしたとしても、現金で購入したわけではないのでそ
楽天スーパーポイントを損したことにはなるかもしれませんが。。
または、売らずにほったらかして配当をもらい続けるということも
まとめ
この記事をまとめると、
投資となるとなかなか踏み出せない方も多いかもしれませんが、楽天スーパーポイントであれば気持ちも楽にチャレンジできますよ(^^)
この機会に投資にチャレンジしてみましょう!