「麻雀忍者」のキャッチフレーズで人気の藤崎智さんは日本プロ麻雀連盟に所属しています。
AbemaTVで開催されているMリーグのKONAMI麻雀格闘俱楽部からドラフト指名を受け、Mリーガーとしても活躍していたので藤崎智プロの経歴ついて気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、麻雀プロである藤崎智選手の結婚の有無や年収、大学などの経歴についてまとめています。
麻雀プロの年収ってどれくらい稼げるのか気になったことありませんか?
麻雀好きなら年収によってはプロを目指したいと思う方もいるかもしれませんね。
「麻雀忍者」との異名もある麻雀プロの年収はいくらくらいなのかについても詳しく考察していきます。
藤崎智選手のプロフィール
ここからは藤崎智選手のプロフィールについてご紹介します。
本日お邪魔します。よろしくお願いします。 https://t.co/PmvzaZ8hnI
— 藤崎智 (@kog4000all) August 12, 2020
名前:藤崎智
生年月日:1968年1月25日
出身地:秋田県
趣味:海外旅行
1997年に日本プロ麻雀連盟麻雀に所属
藤崎智選手の年収は?
早速ですが、みなさんが一番好きなお金の話をしていきますw
藤崎智選手の年収って一体いくらあるのでしょうか。
まず藤崎智選手はMリーガーなので、間違いなく年収400万円は確定しています。
(詳細は後述しますが、藤崎智プロはMリーグ2021からMリーガーではなくなったため年収が激減していると予想されます。)
それはMリーグにおける選手の最低年棒は400万円以上という規定があることから間違いありません。
しかし、僕の予想では藤崎智選手の場合はそれ以上にもらっていると考えています。
では、いくらもらっているのか?
僕の予想では、年収1000万と予想しています!
年収の算出根拠は?
ここからは藤崎智選手の年収が1000万円と予想している根拠について解説します。
Mリーグでの年棒
Mリーグでは最低400万円の年棒が保証されています。
藤崎智選手はMリーグ2019のドラフト会議でKONAMI麻雀格闘俱楽部から指名をもらっています。
KONAMI麻雀格闘俱楽部が日本プロ麻雀連盟の9段を持つ沢崎誠選手に最低年棒の400万円とは考えにくいですよね!
僕の予想では、KONAMI麻雀格闘俱楽部からの年棒は600万円と予想します!
麻雀のタイトル賞金
麻雀のタイトル戦による賞金は300万から10万円ほどまでと幅が広いのですが、藤崎智選手の過去の成績から考えるとタイトル賞金を獲得する可能性は十分にあると考えられます。
そこで、タイトル戦による賞金の獲得金額を100万円と予想します。
ちなみにMリーグの優勝賞金は5,000万。
Mリーグを優勝するだけでかなりの年収になるので、Mリーグ制覇はMリーガーにとって最大の目標ですね!
メディア出演料など
雑誌やテレビなどのメディア出演や出稿などのギャラも年収に大きく影響を与えます。
雀荘でのゲストや麻雀大会の解説なども大事な収入源の一つと言えるでしょう。
藤崎智選手はメディア出演料等のギャラも含めて1年間で300万円ほどもらっているのではないかと予想します。
藤崎智プロの年収が激減!?
Mリーグ2020終了後の契約更改において、KONAMI麻雀格闘俱楽部は藤崎智選手との契約を満了としました。
契約満了に伴い、藤崎智プロは自由契約選手となりました。
2021年8月2日に行われたMリーグ2021ドラフト会議において、残念ながら藤崎智プロは他チームからドラフト指名を受けることはありませんでした。
よって、藤崎智プロはMリーガーではなくなったため、年収が激減することが予想されます。
Mリーガーとしての年収が一気に無くなってしまいましたが、Mリーガーとして活躍していたことによって指名度アップしたことは間違いないと思われます。
Mリーガーではなくなった藤崎智プロの年収予想は、500万円と予想します。
藤崎智選手の経歴紹介
1997年に日本プロ麻雀連盟に所属し、麻雀プロ入り。
攻守のバランスのとれた正統的技巧派な打ち筋で高打点のヤミテンで仕留める雀風から「麻雀忍者」の異名を持つ藤崎智選手ですが、一体どんな経歴の持ち主なのでしょうか。
藤崎智選手の学歴
藤崎智選手の学歴については、詳細がはっきりわかりませんでした。
しかし、Mリーガーで同じKONAMI麻雀格闘俱楽部のチームメイトである佐々木寿人選手と同じ高校の先輩後輩の関係であることはわかっています。
佐々木寿人選手は宮城県立仙台第3高等学校を卒業されていますので、藤崎智選手も高校は宮城県立仙台第3高等学校を卒業されていると思います。
藤崎智選手の結婚歴
藤崎智の結婚歴について、はっきりした情報はわかりませんでしたが、あるインタビューの中で以下のようなやりとりがあっています。
大橋 「そうそう、ご結婚おめでとうございます(笑)」
藤崎 「ありがとう・・・ってうっさいわ!(笑)」
大橋 「何か籍入れるにあたって面白い話あります?」
藤崎 「面白いっていうか大変だったよ。
だってさ、相手の結婚ビザを取るのに色々報告書を提出しなきゃならないのよ。
それで何処で出会っただとかどうして結婚しようと思ったとか作文にして提出だよ?
挙句の果てには今後の生活設計まで聞かれるんだもん。
そんなの書かせるなって(笑)」引用元:日本プロ麻雀連盟
このことから外国籍の方とご結婚されていたことがわかります。
現在では独身ということなので、離婚を経験されたのではないかと考えられます。
現在の彼女の有無などについては情報が分かり次第更新していきたいと思います!
藤崎智選手のタイトル歴
藤崎智選手は、数多くのタイトルをお持ちの麻雀トッププロです。
藤崎智選手が獲得したタイトルは、
- 鳳凰位(第30・36期
- 十段位(第16・33・34期)
- 日本オープン(第3・5・6回)
- グランプリ2005
藤崎智選手は初めてタイトル戦の決勝に出て負けた時に師匠である沢崎誠プロから
「お前は麻雀の実力じゃ負けていないんだから、もし今後負けるようなら元々縁が無かったって事。もし、後3回決勝で勝てなかったら麻雀やめろ」
と言われたエピソードがあるそうです。
その後、2回目の十段位挑戦(第16期)で見事に優勝を果たしています。
そこで優勝ができるということは、やはり実力ももちろんですが、麻雀の神様が藤崎智選手に麻雀をやめさせたくなかったんでしょうね!
Mリーグでトッププロの麻雀の試合を観戦しよう!
プロ麻雀界の選ばれたトッププロが活躍する麻雀プロリーグの最高峰であるMリーグは、「ABEMA TV」で無料で放送されています。
「ABEMA TV」は麻雀だけでなく、映画やドラマ、アニメ、スポーツ、バラエティなど様々なジャンルの番組が無料で放送されています。
さらに過去の放送が見たい方や見逃ししてしまった方に向けて、「ABEMA プレミアム」というコースも準備されています。
「ABEMA プレミアム」に登録すれば、自分の好きな時間に何度でも視聴することが可能です!
しかも、無料体験コースがあり、その期間内に解約すればお金は一切かかりません!
無料で動画見放題ってヤバくないですか?
申し込みは以下のリンクをポチっとすれば簡単に申し込みできますよ(^^)
もう、ポチるしかないですね!
\ 今なら2週間無料キャンペーン中 /
※2週間以内の解約でお金は一切かかりません
藤崎智選手の試合動画紹介
ここでは藤崎智選手の雀風を感じることができる動画をご紹介します。
攻守のバランスのとれた正統的技巧派な打ち筋で高打点のヤミテンで仕留める雀風である藤崎智選手はどのような麻雀をされるのでしょうか。
【ネタバレ注意】
藤崎智選手の攻守のバランスがとても素晴らしい選手です。
この動画ではそのバランスから繰り出される回し打ちを観ることができます。
こちらの記事もおススメです!
→藤崎智選手が活躍するMリーグの見逃し配信を無料視聴する方法をまとめ!
追記:藤崎智選手はMリーガーではなくなりました
2021年6月25日、藤崎智選手が所属するKONAMI麻雀格闘俱楽部がMリーグ2021シーズン契約を行い、藤崎智選手とは契約満了となりました。
2018年のMリーグ開幕から3年、一度も入賞を果たしていない状況を重く受け止めた結果とのことです。
ちなみに同チームのチームメイトであった前原雄大選手も契約を満了となりました。
■お知らせ
・佐々木寿人選手、高宮まり選手と、2021シーズンの契約を合意しました。
・前原雄大選手、藤崎智選手との契約を満了しました。8月初旬のドラフト会議にて新選手を指名し、2021シーズンはメンバー構成を新たに、再スタート致します。
— KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) June 25, 2021
藤崎智選手の年収、出身や結婚の有無などの経歴まとめ
藤崎智選手はMリーグで指名されるほどの実力を持つ麻雀プロの1人です。
そのバランスの取れた正統的技巧派な打ち筋から、藤崎智選手を手本とするプロもいるほどです。
同じKONAMI麻雀格闘俱楽部の佐々木選手と同じ高校を卒業され、今ではチームメイトとしてMリーグ優勝目指しています。
現在は結婚されていないようですが、優しい雰囲気の藤崎智選手ですので女性からはモテそうですね!
今回の年収予想では800万円と予想しましたが、今後のMリーグでの活躍によっては大きく年収を伸ばす可能性も十分にあります。
今後の藤崎智選手の活躍がとても楽しみです!
麻雀トッププロが活躍するMリーグ2021の試合結果はコチラのリンクからチェックできます。
Mリーグ2021シーズンの優勝者は?ランキングとMVP予想!が気になる方はこちらのリンクからご覧ください。